今回のプロツアー『異界月』の優勝者が使用しておりましたし、他にも使用者は沢山おりましたからね。
しかも、3、4枚積みが当たり前みたいな感じですから、値段が鰻上りなのも納得です。
個人的には、これを売ったお金で鰻を食べに行きたいですね。(何
正直な話、これ2枚で私のデッキが、サイドボード込みで一から組める上、下手したら実際に鰻を食べに行けるので、ただただ呆然と値段を眺めるばかりですよ。
まだ持っていない方、本当にこれを今から4枚集めるの?
スタンダードだけでなく、下の環境でも活躍出来るかも!という方がおりましたし、《ヴリンの神童、ジェイス》のようになる可能性もありますね。
さぁて私は、1枚10円の《蔓延するもの》型ストンピィでも組もうかな!(背伸び)
=====================
カルドセプトブログも更新。
『やった!《メガロドン》ブックでまず1勝!』
http://megalo.hatenablog.com/entry/2016/08/09/082201
しかも、3、4枚積みが当たり前みたいな感じですから、値段が鰻上りなのも納得です。
個人的には、これを売ったお金で鰻を食べに行きたいですね。(何
正直な話、これ2枚で私のデッキが、サイドボード込みで一から組める上、下手したら実際に鰻を食べに行けるので、ただただ呆然と値段を眺めるばかりですよ。
まだ持っていない方、本当にこれを今から4枚集めるの?
スタンダードだけでなく、下の環境でも活躍出来るかも!という方がおりましたし、《ヴリンの神童、ジェイス》のようになる可能性もありますね。
さぁて私は、1枚10円の《蔓延するもの》型ストンピィでも組もうかな!(背伸び)
=====================
カルドセプトブログも更新。
『やった!《メガロドン》ブックでまず1勝!』
http://megalo.hatenablog.com/entry/2016/08/09/082201
コメント
さすが黒のカードですねw
黒的な代償の高さというのは、普通命だったり制約だったりするものですが、リリアナは経済的に責めてきます。
現代社会では、ある意味一番効きますね。(笑)
>Mさん
この間のプロツアーでの使用率がとんでもなかったので、一気に上がったようです。
当分下がらないどころか、下手したらまだまだ上がるでしょうね。