新セルヴァラを使った統率者デッキ
2016年8月21日 Magic: The Gathering
を色々と考えておりましたけど、シミックで組むとしたら、《首席議長ゼガーナ》が無難なのかな、と思います。
ゼガーナの性質上、それなりのパワーを持つクリーチャーは多く入れることになるので、新セルヴァラのドロー能力とも相性が良く、色拘束が強くて重いゼガーナも、そのマナサポートで唱えやすくなります。
《キオーラの追随者》や《侵入警報》のようなアンタップ手段を用意しておけば
マナ加速→ドロー→引いたクリーチャーを展開→アンタップしてマナ加速
という流れで、一気に場を制圧できそう。
ついでにゼガーナをブリンクするなどで能力を使い回せれば、言うことはありませんね。
ただこれはあくまで、回っている状態からさらに回るようにしているようなもので、微妙と言えば微妙。
早いデッキは、こちらがのんびりとしている間にさっさと勝負を決めてしまうので、加速の加速を入れるよりも、何か妨害手段を増やした方が良い気もします。
まぁでも、クリーチャーでうごうごするのが大好きなので、入れるのですけどね。
このマナ加速能力なら、《召し上げ》も余裕で撃てそうですし。
嗚呼、早く使いたい。
ゼガーナの性質上、それなりのパワーを持つクリーチャーは多く入れることになるので、新セルヴァラのドロー能力とも相性が良く、色拘束が強くて重いゼガーナも、そのマナサポートで唱えやすくなります。
《キオーラの追随者》や《侵入警報》のようなアンタップ手段を用意しておけば
マナ加速→ドロー→引いたクリーチャーを展開→アンタップしてマナ加速
という流れで、一気に場を制圧できそう。
ついでにゼガーナをブリンクするなどで能力を使い回せれば、言うことはありませんね。
ただこれはあくまで、回っている状態からさらに回るようにしているようなもので、微妙と言えば微妙。
早いデッキは、こちらがのんびりとしている間にさっさと勝負を決めてしまうので、加速の加速を入れるよりも、何か妨害手段を増やした方が良い気もします。
まぁでも、クリーチャーでうごうごするのが大好きなので、入れるのですけどね。
このマナ加速能力なら、《召し上げ》も余裕で撃てそうですし。
嗚呼、早く使いたい。
コメント