◆カラデシュ・フルスポイラー!
◆カラデシュ・フルスポイラー!
◆カラデシュ・フルスポイラー!
カラデシュ・フルスポイラー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kaladesh

ついに出ましたね、カラデシュのフルスポイラー。

個人的には、《導路の召使い》が出てきてくれただけで、満足ですかね。
エネルギー・カウンターを溜めつつ、好きなマナを出せる2マナクリーチャーなんて、涙が出るほど欲しかったデザインですよ。

しかも、普通に2マナ2/2なので、殴れるし搭乗も出来る。
素晴らしすぎます。


あと驚いたのが、《自然の流儀》。
自分と相手クリーチャーを対象とした格闘系呪文かと思いきや、一方的にダメージを与えつつ、トランプルと警戒までくれます。

サイズこそ大きくなりませんが、厄介なクリーチャーを除去しつつ、アタッカーとブロッカー両方にしてくれるなんて、これ以上何を望むっていうんですか?


もうね、《霊気貯蔵器》デッキは組みたいし、機体デッキも試したいし、エネルギー・カウンターデッキも良いし、《ヒレナガ空鯨》も使いたい。

ダメだ、カラデシュが魅力的すぎる。

それなのに大会に出られない自分が悲しいし、大会に出られる皆様が妬ましい。
パルパルパルパル!

コメント

M
2016年9月16日23:59

しかも、同じマナ域にEEEを出せる2/1がいるってのもねえ。大盤振る舞いっすわw。

レベラー
2016年9月17日0:30

 《ヒレナガ空鯨》は、シンプルにコスパが高そうですよね。
 4マナでパワー4の飛行!
 少なくとも、リミテッドでは、ものすごく活躍しそうです。

生息条件(島)
2016年9月18日7:28

>Mさん

エネルギー・カウンターの供給は安定しそうですが、その運用先の少なさが問題。
果たして強いエネルギー・カウンターデッキは組めるのですかねぇ?


>レベラーさん

タフネスの低さは気になりますが、非常にコスパは良いので、構築でも出番はあると思っております。

リミテッドは勿論単体で強いですし、機体の乗り手にもなれるのがグッド。
鯨が機械を操縦する図は、かなりシュールですけども。(笑)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索