2019年度1月の、FNMプロモの《首絞め》が可愛い
2019年度1月の、FNMプロモの《首絞め》が可愛い
2019年度1月の、FNMプロモの《首絞め》が可愛い
来年初っ端の、FNMのプロモーションカードが発表されておりました。

カードは《首絞め》。

第2の《野生の雑種犬》として注目を集めたものの、現在環境ではあまりパッとしないカードではございますが、蛇好きの私は大歓喜です。

元々のイラストは、骸骨の方がどうしても目を引いてしまい

「どうしてこの骸骨の種族が蛇なんだろう?・・・あ、蛇がいた」

という感じでしたけど、今回は全面に出ておりますからね。
白蛇は白蛇で、神秘的ではあるのですが、やっぱりこういう熱帯地方にいる蛇の方が好きです。


で、このプロモ《首絞め》、変な絡まり方をしているなと思ったら、絞首台の縄をイメージしているようです。

蛇が首に巻きついたら、そのまま締め上げれば良いだけの話なので、こういう風に首を通すような輪っかを作る意味はありません。

首を通したところで、例えば成人男性の全体重を支えられるとは思えないのですが、まぁ、あくまでも見た目重視のデザインということなのでしょう。

こんな身動きの取れなさそうな絡まり方をして、どうやって飛行クリーチャーを止められるの?というツッコミをしてもいけませんよね。


なんか、この蛇を見ていたら、EDHで蛇デッキを組みたくなってきました。

以前、《大蛇の大魔導師、かせ斗》を統率者にして組んではみたのですが、蛇が貧弱過ぎる上に、かせ斗の能力がマナ食い虫過ぎて全然噛み合わず、断念したのですよ。

でもまぁ、クローン系やハイドラ縛りなど、種族のファンデッキを組む方は多いので、私も1つくらいそういう洒落めいた種族デッキを持っておくのも、悪くはないでしょう。

なんだったら、マイナー種族EDHなんていうのも、面白いかもしれませんしね。(笑)

コメント

レベラー
2016年10月22日22:38

これはカワイイ!

色が綺麗ですね!
(これ目当てに、FNMに顔を出すことを考えるレベルです。)

自由に手札を捨てられるカードですし、記事内でいわれているように、EDHとかで使いたいですね。

生息条件(島)
2016年10月23日23:34

>レベラーさん

緑色だけで、ここまで濃淡を表せるのは凄いと思います。

私は休みの関係上FNMには参加出来ませんけど、なんとか手に入れてデッキに入れてみたいものです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索