先程、リンク仲間のモジョさんが、福袋をご購入された、という日記を書いておりました。
http://mojojojo.diarynote.jp/201612210853138542/

福袋・・・なるほど、もうそんな時期なのですねぇ。

私の住む宮城県は、全国的に見てもかなり初売りに力を入れる土地のようで、中心部である仙台市は1/2、他の地域は競争を避ける為に1/1から、初売りが行われます。

もうね、毎年早朝から、凄い人で賑わいますし、福袋もバンバン出ます。

流石に大きなデパートの熱気ほどではないものの、ホビステさんやアメドリさんでも、年明け早々MTGプレイヤー達が、今年の運試しにとカードクジや福袋を買い求める姿を見るのです。


そういうのを見ていると、私も購入したいなーという気はしてくるのですが、他の色が出てきても、使いませんからねぇ。
言わば、福袋全体の5分の3はハズレだと確定している訳で、それはちょっと手を出したくない。

なので、毎年参加出来ないイベントなのですが、たまにはやりたくなってくるのですよねー。

滅茶苦茶ニッチな内容ですけど、例えばシミック福袋なんていうのがあって、全部シミック関連のカードばかりが入っているなら、喜んで参加出来ます。

これは、今年の年始の日記(http://seisoku.diarynote.jp/201601021430544997/)でもネタとして書いておりましたが、流石にこの忙しい時期、お店側が用意する暇なんてありませんからね。
無茶な話でしょう。

価値がないということはないですが、50円のカードを相性も考えず100枚集めて、「5,000円相当のカードを、3,000円で提供!」と言われても、困ってしまいますしねぇ。
プレイマットもスリーブも、オリジナルのものがありますから、ゲームサプライものも手を出しませんし。


どちらにせよ、1/1は仙台へ遊びに行く予定ですからね。

お正月価格で《Force of Will》とかシミック土地が安くなっていたら、自分へのご褒美として購入する、くらいの考えで参ります。

EDHが出来るかもしれないから、何かデッキを考えておかなくちゃ。
酉年にちなんで鳥デッキとか?(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索