と書いて、「あっ、《巡礼者アシュリング》デッキのことだな。」とすぐにピンときた方は、カードやEDHに詳しい方でしょう。
私がEDHを始めた頃、周りのEDHプレイヤーの皆様が、こういう統率者デッキがあるんですよと、色々と教えてくださいました。
山99枚入りアシュリングも、その内の一つ。
流石に実物を見たことはありませんけど、面白いフォーマットだなぁとEDHに興味を抱かせてくれた、印象深いデッキです。
今回、《概念の群れ》東方拡張計画の一環として、エレメンタルのみでも組めるように、エレメンタルを地霊殿組にしております。
その際、アシュリングが2種類あったので、火を使うことからお燐に役割をあてがい、猫型と人型を用意して頂いたのです。
人型も勿論ですが、出来上がってきた猫お燐が可愛いのなんの。
私は本来シミック縛りをしておりますが、この愛らしさとアシュリングの思い出補正が揃ったら、そりゃデッキを組みたくなりますよね。
土地とアシュリングさえあればデッキになるので、調べると本当に多種多様な構築がされている様子。
アシュリングを強化するもの、全体除去にはしるもの、趣味全開のものと、見ていて飽きませんよ。
私は折角のお燐デッキですから、猫デッキにしようかな、と考え中です。
アシュリングの効果に巻き込まれてしまいますから、相性は良くないですけども。(笑)
私がEDHを始めた頃、周りのEDHプレイヤーの皆様が、こういう統率者デッキがあるんですよと、色々と教えてくださいました。
山99枚入りアシュリングも、その内の一つ。
流石に実物を見たことはありませんけど、面白いフォーマットだなぁとEDHに興味を抱かせてくれた、印象深いデッキです。
今回、《概念の群れ》東方拡張計画の一環として、エレメンタルのみでも組めるように、エレメンタルを地霊殿組にしております。
その際、アシュリングが2種類あったので、火を使うことからお燐に役割をあてがい、猫型と人型を用意して頂いたのです。
人型も勿論ですが、出来上がってきた猫お燐が可愛いのなんの。
私は本来シミック縛りをしておりますが、この愛らしさとアシュリングの思い出補正が揃ったら、そりゃデッキを組みたくなりますよね。
土地とアシュリングさえあればデッキになるので、調べると本当に多種多様な構築がされている様子。
アシュリングを強化するもの、全体除去にはしるもの、趣味全開のものと、見ていて飽きませんよ。
私は折角のお燐デッキですから、猫デッキにしようかな、と考え中です。
アシュリングの効果に巻き込まれてしまいますから、相性は良くないですけども。(笑)
コメント
土地99枚というタイトルから、「怒れる腹音鳴らし」や「野生の意志、マラス」を想像していました。
「巡礼者アシュリング」の方が良さそうですね!
マナさえあれば、好きなタイミングで起爆できて、色事故を絶対に起こさないのは強そう!