現在行われているプロツアー『霊気紛争』 の、トップ8のデッキリストが公開されました。
http://coverage.mtg-jp.com/ptaer17/decklist/018363/
サヒーリコンボと黒緑昂揚の2強かと思っておりましたが、蓋を開けてみれば
マルドゥ機体6名
黒緑昂揚1名
ジャンド・E・アグロ1名
という結果に。
サヒーリコンボは、対策され過ぎて振るわなかった、という感じでしょうか。
それにしても、ここまでマルドゥ機体が出てくるとは思っておりませんでしたよ。
豊富な除去手段を構えながら、4/4、または《模範操縦士、デパラ》らの効果で5/5以上に巨大化する飛行が殴ってくるのは、圧巻ですね。
このスピードとパワーに対抗するには、こちらも《キランの真意号》を使うことが考えられますが、シミックだと除去とサイズで負けるんですよねぇ。
無駄になることが多いことを承知で、《人工物への興味》をメインからガン積みするしかないのでしょうか。
ただ、機体無しでも全体的にウィニーチックな動きをしますし、《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》までいるのが厄介なところ。
うぅん、困っちゃいますねぇ。
http://coverage.mtg-jp.com/ptaer17/decklist/018363/
サヒーリコンボと黒緑昂揚の2強かと思っておりましたが、蓋を開けてみれば
マルドゥ機体6名
黒緑昂揚1名
ジャンド・E・アグロ1名
という結果に。
サヒーリコンボは、対策され過ぎて振るわなかった、という感じでしょうか。
それにしても、ここまでマルドゥ機体が出てくるとは思っておりませんでしたよ。
豊富な除去手段を構えながら、4/4、または《模範操縦士、デパラ》らの効果で5/5以上に巨大化する飛行が殴ってくるのは、圧巻ですね。
このスピードとパワーに対抗するには、こちらも《キランの真意号》を使うことが考えられますが、シミックだと除去とサイズで負けるんですよねぇ。
無駄になることが多いことを承知で、《人工物への興味》をメインからガン積みするしかないのでしょうか。
ただ、機体無しでも全体的にウィニーチックな動きをしますし、《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》までいるのが厄介なところ。
うぅん、困っちゃいますねぇ。
コメント
アヴァシンなども見るなら《撃墜》や《垂直落下》で。
確かにそうですね。
制限なく壊せて、ライフをくれて、尚且つ2マナ以下の呪文も唱えられるのって素敵!と思ってしまいました。
ラシュミ脳は、これだから駄目ですねぇ。(笑)
えっ、それだったら《春の賢者の儀式》があるだろうって?
いや、流石に4マナは重いですよ。(何