ということは、黒枠を塗り潰した拡張アートカードは使えないということ。

対戦相手が全員身内だったら大目に見てもらえるかもしれませんが、流石に難しいですからねぇ。

デッキには普通のカードを入れ、知り合いと対戦中にそのカードが場に出たら、脇に置いてある拡張カードと入れ替える、というのが無難でしょうか。

でも、そこまでしなくともな、という気がしないでもない。
色々と準備も面倒くさい部分がありますし。

うぅ〜ん。

コメント

M
2017年2月7日19:45

主催かジャッジに断って使う分には問題ないかと思いますけど?

レベラー
2017年2月7日22:15

「次元橋」を発明する、水橋パルスィですか。
ウィットが効いていますね!

生息条件(島)
2017年2月9日15:15

>Mさん

本日ジャッジの方に確認したら、大丈夫でした。
ありがとうございます。


>レベラーさん

なるほど、背景物語的にも橋姫的にも、《次元橋》はピッタリですね。
早速デッキに入れてみます!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索