東方拡張・概念の群れデッキ
2017年2月17日 EDH
東方の拡張アートカードが大分増えてきたので、頭の整理も兼ねて、デッキを組んでみました。
カード内容の確認用にデータ化もしましたけど、あくまでも仮組みです。
http://teamys.net/top/deckall.php/EDH/1/1305434/
東方の拡張アートカードを、とにかく突っ込んだデッキ。
多種多様なカードが入っておりますから、特にこれといったシナジーは考えておらず、場に出た幻想郷の住人達が、力を合わせて戦う様を表現したいな、と考えております。
東方拡張を施したカード(伝説+大渦の脈動)以外では、青と緑ではないマナシンボルを見たくないので、土地を含めていつものシミック縛り。
あくまでも東方キャラを出すことが目的なので、新しいカードが加われば、パーツは削れていきますし、土地もかなり変動していく予定です。
それにしても
と、かなりキャラクターが偏っておりますよね。
水橋パルスィが一番好きですから、パルスィが多いのは仕方ないにしても、他のデッキでも使いますし、これから別のキャラクターが増えていくようであれば、パルスィ枠は減らしていく予定。
まぁねぇ、色々なキャラクターをカード化したいという思いがあっても、それ以上に水橋パルスィの拡張アートが欲しいので、なかなか難しいところ。
あと、東方キャラクターも多過ぎですし。(笑)
カード内容の確認用にデータ化もしましたけど、あくまでも仮組みです。
http://teamys.net/top/deckall.php/EDH/1/1305434/
【統率者】
概念の群れ
【東方拡張クリーチャー/28】
歩く墓場、髑髏茨
巡礼者アシュリング
精霊の魂、アニマー
野生の意志、マラス
大蛇の大魔導師、かせ斗
マナの座、オムナス
トレストの密偵長、エドリック
育殻組のヴォレル
曲がりくねりのロシーン
永遠の造り手、ラシュミ
練達の変身術士、ジャリラ
狩猟の統率者、スーラク
鎮める者、アシュリング
発明の領事、パディーム
永遠王、ブレイゴ
血編み髪のクレシュ
第10管区のラヴィニア
シミックの幻想家、モミール・ヴィグ
彼方の神、クルフィックス
龍爪のスーラク
クラージ実験体
悪辣な精霊シルヴォス
首席議長ゼガーナ
怒りの座、オムナス
疫病の女王、ガルザ・ゾル
大渦の放浪者
世界を溶かすもの、アタルカ
怒れる腹音鳴らし
【マナ加速/20】
極楽鳥
桜族の長老
水蓮のコブラ
マナ編みスリヴァー
旅するサテュロス
花を手入れする者
アフェットの錬金術師
キオーラの追随者
森の女人像
ソンバーワルドの賢者
失われた業の巫師
野生の心、セルヴァラ
太陽の指輪
魔力の櫃
マナの花
ダークスティールの鋳塊
幽体の照明灯
友なる石
彩色の灯籠
【パーマネント対策/6】
サイクロンの裂け目
ドライアドの歌
月への封印
内にいる獣
大渦の脈動
【ドロー&サーチ/7】
師範の占い独楽
森の知恵
異界の進化
加工
戦利品の魔道士
召喚の調べ
リシュカーの巧技
【その他/9】
稲妻のすね当て
速足のブーツ
堕ちたる者の灰
永遠の証人
自然の伝令、イェヴァ
英雄の演壇
種子生まれの詩神
パラドックス装置
召し上げ
【土地/34】
統率の塔
大闘技場
真鍮の都
マナの合流点
パルンズの柱
風変わりな果樹園
オパールの宮殿
ギルド渡りの遊歩道
断ち割る尖塔
抵抗者の居住地
鮮烈な林
鮮烈な小川
ヤヴィマヤの沿岸
Tropical Island
繁殖池
知られざる楽園
未知の岸
進化する未開地
広漠なる変幻地
霧深い雨林
古えの墳墓
森 8
島 5
東方の拡張アートカードを、とにかく突っ込んだデッキ。
多種多様なカードが入っておりますから、特にこれといったシナジーは考えておらず、場に出た幻想郷の住人達が、力を合わせて戦う様を表現したいな、と考えております。
東方拡張を施したカード(伝説+大渦の脈動)以外では、青と緑ではないマナシンボルを見たくないので、土地を含めていつものシミック縛り。
あくまでも東方キャラを出すことが目的なので、新しいカードが加われば、パーツは削れていきますし、土地もかなり変動していく予定です。
それにしても
水橋 パルスィ:9枚
キスメ:2枚
黒谷 ヤマメ:2枚
星熊 勇儀:3枚
火焔猫 燐:3枚
霊烏路 空:1枚
古明地こいし:1枚
古明地さとり:1枚
伊吹 萃香:1枚
茨木 歌仙:1枚
稗田 阿求:1枚
チルノ:1枚
二ッ岩マミゾウ:2枚
蓬莱山 輝夜:1枚
と、かなりキャラクターが偏っておりますよね。
水橋パルスィが一番好きですから、パルスィが多いのは仕方ないにしても、他のデッキでも使いますし、これから別のキャラクターが増えていくようであれば、パルスィ枠は減らしていく予定。
まぁねぇ、色々なキャラクターをカード化したいという思いがあっても、それ以上に水橋パルスィの拡張アートが欲しいので、なかなか難しいところ。
あと、東方キャラクターも多過ぎですし。(笑)
コメント