稀勢の里が、稀勢の里がぁああ!
鰻を食べながら見ていた大相撲。

高安が3連敗を喫し、照ノ富士が鶴竜を破って力を見せつけた後の、稀勢の里と日馬富士の一戦でしたが・・・

日馬富士が一気にさして、稀勢の里を寄り倒したのですけど、土俵から転げ落ちた後、稀勢の里が苦悶の表情を浮かべましてねぇ。

左肩を抑えながら病院に緊急搬送されたそうですが、脱臼していそう。

横綱になっての初場所、12連勝と波に乗っていたのに、まさかこんなアクシデントに見舞われるとは。
なんか、昔からついていないというか、前途多難というか。

明日は鶴竜戦ですけど、流石にお休みですかねぇ。
下手したら休場?
大事がないと良いのですが、本当に心配です。

NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923291000.html

コメント

M
2017年3月24日19:25

痛みに強い稀勢の里のこの表情は…。厳しいかもしれませんな。でも、稀勢の里のことだから千秋楽は出る、とか言ったりして。

ハリー
2017年3月24日19:33

ベストショットですな

黒焦げ
2017年3月24日20:24

魔の13日目でしたね…

生息条件(島)
2017年3月27日8:02

>皆様

自分で書いておいてなんですが、ショックが大きくてこの記事を開くのが怖く、コメントが遅れて申し訳ございません。

壮絶な13日目からの悲壮感漂う14日目、そしてそれをひっくり返すような千秋楽での逆転優勝と、稀勢の里の横綱としての心意気を感じた、感動的な春場所となりました。

この怪我が後々の支障とならない事を祈りながら、次も応援したいですね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索