アモンケットが、予想外な程に動物王国過ぎて、ドッタンバッタン大騒ぎしたくなる
アモンケットが、予想外な程に動物王国過ぎて、ドッタンバッタン大騒ぎしたくなる
アモンケットが、予想外な程に動物王国過ぎて、ドッタンバッタン大騒ぎしたくなる
特に《食餌/給餌》が使いたい。

《不屈の神ロナス》、《刻み角》、《うろつく蛇豹》といった優秀な3マナ域がそろい踏みした中で、明らかに3/3バニラは劣っておりますし、給餌ドロー効率も良いとは言えないのですけどね。

なーんか使いたくなる魅力があるのですよ。


これからの環境で、《刻み角》がどれだけ有効かによって、3マナ域のカードの枚数バランスが左右されると個人的には考えております。

いっそ《首絞め》を入れることで、《食餌/給餌》を3マナでなく、4マナ域のカードにしても良いのですけどね。

首絞め→ロナス→食餌/給餌含む2枚捨てて、給餌を余波して2枚ドローしつつ4/4と5/5でパンチ、みたいな。

でもそれをするなら、2マナクリーチャー→ロナス→《横断地のクロコダイル》でぶん殴った方が話は早そう。
そして5マナに《新緑の機械巨人》を据え、「造ったー!?」と叫びながら総攻撃するのです。

かばんちゃんなら、「こういうのはどうでしょう?」とか言いながら、しれっと造ってくれるんじゃないですかね。(投げやり)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索