【XLN】プレビュー1日目・赤①
【XLN】プレビュー1日目・赤①
【XLN】プレビュー1日目・赤①
《アングラスの匪賊》

最近よく見かける、ダメージ倍加系のカード。
7マナは相当重いですが、宝物によるマナ加速も可能なので、もしかしたら想像以上に早く出せるのかも知れませんね。

2倍ダメージを与えるようになるのは、あくまでも自軍だけなので、場に出せれば速やかにゲームを終えてくれるでしょう。

《風雲船長ラネリー》

3マナ2/2・速攻なんて、昔ながらの良いステータスですね、船長!
アネリー「ふ〜ん( ´_ゝ`)」

攻撃する度に宝物を出すなんて大盤振る舞い!マナ加速が捗りますよ、船長!
アネリー「ふ〜ん( ´_ゝ`)」

宝物を生贄に捧げるとパワーが上がるので、最後の一押しや統率者ダメージもバッチリですね、船長!
アネリー「ふ〜ん( ´_ゝ`)」

あっ、もしかして《富の享楽》なんて狙っていたりします?流石は船長、戦略家!
アネリー「ふ〜ん( ´_ゝ`)」

風雲(かざぐも)という艦これの女の子もいるようなので、もしかしたらファンが食いつくかも知れませんよ、船長!
アネリー「ふ〜ん( ´_ゝ`)」

《荒くれ船員》

CIPで3枚引けるのは凄いですが、無作為に2枚捨てるのは結構痛手。
土地を3枚引き、有用な2枚を捨ててしまったら、そりゃ荒くれにもなりますよ。

もしも捨てたカードが共通するカードが同じカード・タイプであれば、5/5になるのですけど、なんか《バルデュヴィアの大軍》を彷彿とさせますね。

実は学生の頃にMTGをやっていた際は、蛮族が好きだったので使ってましたよ、大軍。
その頃から本体火力が好きじゃなくって、全然赤っぽくはなかったですけど。

嗚呼、懐かしいなぁ。

スポット情報

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索