ラヴニカのギルドの情報が次々と出ておりますね。
今はMTGから離れておりますので、今まで行っていたようなプラビュー記事は書かないつもりなのですが、気になるカードについてはやっぱり触れたくなってしまう訳で。
そんな感じで気になったのが、新トロスターニこと《不和のトロスターニ》。
略してふわとろです。
5マナ1/4と、旧トロスターニ同様戦闘向きなサイズではありませんが、自軍の他のクリーチャーへのロード能力と、自身の効果で2/2にある絆魂持ち兵士2体を出すCIP効果は強いです。
単体でも5マナ5/8相当な上、マナクリーチャーなども強化出来るので、非常にデッキを組みやすいと思います。
《家路》みたいな効果はまぁ、スタンダードであればないよりはあった方がマシ程度でしょうけど、EDHだと結構重宝しそう。
サーチして直接場に出す手段は豊富にあるので、コントロール奪取系への対策カードとして入れておくのも良いと思います。
それにしても、不和になってしまったとは、この3姉妹に一体何があったのか。
関係がドライになってしまったのですかねぇ?
ドライアドだけに。(抱腹絶倒面白ギャグ)
今はMTGから離れておりますので、今まで行っていたようなプラビュー記事は書かないつもりなのですが、気になるカードについてはやっぱり触れたくなってしまう訳で。
そんな感じで気になったのが、新トロスターニこと《不和のトロスターニ》。
略してふわとろです。
5マナ1/4と、旧トロスターニ同様戦闘向きなサイズではありませんが、自軍の他のクリーチャーへのロード能力と、自身の効果で2/2にある絆魂持ち兵士2体を出すCIP効果は強いです。
単体でも5マナ5/8相当な上、マナクリーチャーなども強化出来るので、非常にデッキを組みやすいと思います。
《家路》みたいな効果はまぁ、スタンダードであればないよりはあった方がマシ程度でしょうけど、EDHだと結構重宝しそう。
サーチして直接場に出す手段は豊富にあるので、コントロール奪取系への対策カードとして入れておくのも良いと思います。
それにしても、不和になってしまったとは、この3姉妹に一体何があったのか。
関係がドライになってしまったのですかねぇ?
ドライアドだけに。(抱腹絶倒面白ギャグ)
コメント
誤訳とかだったりして(疑念の影
なんか、Hotmilkさんが言いますと、すごく卑猥に聞こえてきますね。
大軍のワーム(意味深)を奪い合う美人3姉妹、みたいな。(失礼)
今は下半身が繋がっていても、元々は別だったようですから、喧嘩するととっても気まずそう・・・
>twelve01100さん
うっ、今までの誤訳の実績があるので、そう言われると否定出来ません。(苦笑)
でも、下半身がちょっと枯れているっぽいので、信頼関係が崩れている描写のようにも見えます。
実際はどうなのか、背景物語が楽しみですね。
>Mさん
ギルドの抗争はまだ良いのですけど、ドラゴンPWは正直もうお腹いっぱいです。
出まくっていて、本来であればジェイスの顔すら見たくない感じですもの。