スマホとiPadが同時に使用不可になるとか、《無のロッド》でも置いてあるの?
少し前に、iPadの充電器が根元から折れたのですが、それが合図であったかのように、スマホの電源がつかなくなりました。

その上、確かに前々から調子は良くなかったのですけど、iPadもフル充電の状態でゲームをすると、1時間もしないで10%を切る状態になってしまいましてねぇ。

これから2つとも購入してきます。


確か4年目くらいですから、寿命と言えば寿命なのでしょうが、それにしたって立て続けはキツいです。

代金は分割できますので、手痛い出費ではないものの、データや記憶させているパスワード、メールアドレスなど、一から登録し直す可能性が高いのは、正直面倒くさい。

お気に入りのページなんかの再登録も。

必要なものですから、やるしかありませんが、気が重いです…

コメント

ランクス
2019年2月12日12:49

スマホは分からんですがiPadは内部電池の寿命だと思いますね
私のスマホも3年半くらい使ってますが、外付けのバッテリー三つ使っても1日持つかどうか位になってます

ハリー
2019年2月12日13:03

お気に入りは引き継げませんでしたっけ?

レベラー
2019年2月12日19:17

これはキツイですね。
一方が壊れるだけでも不便なのに、同時とは……。

年度末近くですし、心機一転のタイミング!と言えなくもないですが、購入&設定にかかる時間とお金のことを考えると、ダメージの方が大きそうですね。

Keita02
2019年2月12日20:20

おうふ、2つとも壊れてしまうのは痛いですね。
ハーススートンのダウンロード・インストールにとんでもない時間がかかりそう(白目)

re-giant
2019年2月13日8:32

「クリーチャー - グレムリン」もいるかもしれませんね……
無事データ引継ぎが完了するようお祈りしてます (´・ω・`)

生息条件(島)
2019年2月17日17:26

>ランクスさん

内部電池もですし、差込口にも問題ありでした。

精密機械な上に毎日使うものですから、消耗も激しいのでしょうが、昔の家電の意識でいくと、寿命4年は短く感じてしまいます。


>ハリーさん

無事引き継げました!


>レベラーさん

年末の出費もあったので、iPadの小物なども入れると、結構痛手です。

いつかは必ずかかる出費ですから、仕方ないのですがねぇ。


>Keita02さん

お察しの通り、半日かかりました。

ただ、新しくしたお陰で、コントロールデッキを使っても、残り充電を気にせず楽しめるのは、やはり良いですね。(笑)


>re-giantさん

MTGのクリーチャーが、現代に⁉︎

データは無事引き継げましたが、ちょこちょこメールやパスワードを打ち直さなければいけないのが厄介です。

何で登録したか、忘れているものもありますしねぇ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索