キオーラがなんか、起動型能力1つしか持たない置物みたいになってるー!!
iPadを買い換えてからこっち、今まで使用していたブログを書く用のワイヤレスキーボードが使えない上に、仕事の拘束時間が伸びまくっていて、すっかりブログから遠ざかっておりました。

で、ふとイゼ速さんを見たら、次のエキスパンション・灯争大戦のプレビュー期間が始まっていて、驚きました。

私まだ、ラヴニカの献身のカードすら、満足に揃えていないのですけど。


総勢36名ものPWが登場するらしい今作。

そんなにいるなら、アンコモンのPWがいて然りとは言え、なんか本当に『PW=ちょっと凄い魔導師』という感じなんですねぇ。

ガフ提督を始めとした、ナイン・タイタンズを知る世代としては、一人一人が創造神レベルなPWばかりでしたのでね。

未だにPWへの過大評価がありますよ。


さて、そんなアンコモンキオーラですが、緑によくあるパワー参照型ドロー能力と、忠誠度を減らしてパーマネントをアンタップさせる能力を持ちます。

マナ加速にもなれば、その他タップ能力の使い回し、攻撃に参加したクリーチャーを起こしてのブロッカー作成など、自身のおっかけだった《キオーラの追随者》と同じく、使い勝手は一級品です。

使う毎に忠誠心は減るものの、そもそもが危険視されて即退場させられるか、無視されて本体が退場させられるかなので、気にはなりませんね。

参照ドローは時間がかかり、クリーチャーサーチでは呼べない、3マナかかるマナ加速と考えれば大分使いにくい印象ですが、EDHだと除去されづらいマナ加速兼ドロー手段と言えないこともありません。

EDH用には、何枚か揃えておきたいカードですね。
アンコモンですし。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索