ドラゴン年になりましたが、私は漁師になりました
ドラゴン年になりましたが、私は漁師になりました
ワタリガラス年が去り、本日からドラゴン年。

最終的には、ハンターが暴れるか、即死コンボを搭載したデッキが横行する環境になっておりましたけど、ドラゴン年は一体、どんな年になるのでしょうねぇ。


新拡張・爆誕!悪党同盟を150パック剥いたら

盗賊王トグワグル(事前購入特典・金)
カレクゴス(事前購入特典)

マダム・ラズール
大悪党ラファーム
衛兵司令官ライッサ
ホロボシトロン
ヴェリーサ・ウィンドランナー
ノザーリ(金)
文言管理官エリシアーナ
シェフ・ノミ

が当たりました。

そこそこ欲しかったものが手に入りましたし、あとは重複カードと殿堂入りカードによるあぶく銭(魔素)で、揃えていきたいと思います。


色々新デッキは組んだものの、やはり一番好きなヒーローはシャーマンなので、マーロックデッキがしっくりくる感じ。

### マロコン
# クラス: シャーマン
# フォーマット: スタンダード
# ドラゴン年
#
# 2x (1) グリムスケイルの託宣師
# 2x (1) マーロックのタイドコーラー
# 2x (1) 下水すすりのゲス
# 2x (1) 大地の衝撃
# 2x (1) 毒々フィン
# 2x (2) アングラ・アングラー
# 2x (2) ブルーギル・ウォリアー
# 2x (2) マーロックのタイドハンター
# 2x (2) マーロックの魂
# 2x (2) 幽霊ライト・アングラー
# 2x (3) コールドライトの予言者
# 2x (3) マーロックの戦隊長
# 1x (4) スカーギル
# 2x (4) マーロック・テイスティーフィン
# 2x (5) 血の渇き
# 1x (8) 魔女ハガサ
#
AAECAfWfAwKn7gKcmwMOxQPbA/4D4wX/BdAHpwiTCfDzAuKJA4yUA7WYA8aZA/SZAwA=
#


基本的な動きは、序盤からマーロックを展開し、《マーロックの戦隊長》や《血の乾き》で、殴り倒すデッキです。

そのままだと息切れしがちですが、新カードである《アングラ・アングラー》がいれば、次々とマーロックを補充してくれますし、そこから《スカーギル》や《幽霊ライト・アングラー》に繋がってくれれば、一気に手札が増えます。

それでも倒しきれない、相手にファッティが出てきてしまったという場合は、《魔女ハガサ》になり、《幽霊ライト・アングラー》を始めマーロック達が補給してくれる呪文で、コントロールしていきます。

序盤から後半まで満遍なく戦えるという点では、前環境のハンターを彷彿とさせるデッキですね。

MTGでも、イクサラン環境では青緑マーフォークを使っておりましたけど、ハースストーンでもやることは変わらないようです。(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索