現在、EDHデッキ構築のリハビリとしてアテムシスデッキを作っており、他にも組みたいと思う統率者は色々あります。
ただ、私はそんなにカード資産がないので、あれこれ作るとどうしても分散してしまいますし、一つ一つのデッキを作り込んだり、使い込むのも難しくなってきますから、メインデッキを一つと、あともう一つカジュアルで持っておくくらいが関の山です。
メインデッキとして統率者を選ぶとしたら、《永遠の造り手、ラシュミ》がまず第一候補に上がります。
組みやすいし、使いやすいんですよね。
重いカードって、どうしても敬遠されたり、批判されたりしますけど、ラシュミがいると『重さ=能力誘発の幅の増加』となります。
特定の統率者のように、デッキが全てその能力を活かす構築にはなっていない為、爆発力はないものの、それがなければデッキが動かなくなる訳でもありません。
個人的に、何事もほどよく、強すぎず弱すぎずな感じで、気に入っているのです。
ただ、私はそんなにカード資産がないので、あれこれ作るとどうしても分散してしまいますし、一つ一つのデッキを作り込んだり、使い込むのも難しくなってきますから、メインデッキを一つと、あともう一つカジュアルで持っておくくらいが関の山です。
メインデッキとして統率者を選ぶとしたら、《永遠の造り手、ラシュミ》がまず第一候補に上がります。
組みやすいし、使いやすいんですよね。
重いカードって、どうしても敬遠されたり、批判されたりしますけど、ラシュミがいると『重さ=能力誘発の幅の増加』となります。
特定の統率者のように、デッキが全てその能力を活かす構築にはなっていない為、爆発力はないものの、それがなければデッキが動かなくなる訳でもありません。
個人的に、何事もほどよく、強すぎず弱すぎずな感じで、気に入っているのです。
コメント